2024-08-23

COMPARE・6=シラネワラビ・オクヤマシダ・ミサキカグマ

 シラネワラビ・〚亜高山帯の林下〛〚冷温帯の林床に群生〛〖夏緑性〗
〚葉は五角状〛〔小羽片に柄が無い〕
〖高さ:50~80㎝〗

オクヤマシダ・〚亜高山帯の林下〛〖夏緑性〗〚極稀〛
〚葉は五角状〛〔小羽片に柄が有る〕
〖高さ:30~40㎝〗

ミサキカグマ・〚低山帯の路傍や林縁〛〖夏緑性〗
〚葉は五角状〛
〖高さ:30~50㎝〗

2024-08-21

COMPARE・5=クルマバナ・ヤマクルマバナ・トウバナ・イヌトウバナ

クルマバナ 山野の道端 草地 8~9月



〔萼〕紫色を帯びる・毛が多い
〔仮輪〕離れる

ヤマクルマバナ 山地 草地 林縁 7~9月

〔萼〕紫色を帯びない・毛が少ない

〔仮輪〕近い

トウバナ


イヌトウバナ


COMPARE・4=ツチカブリ・シロハツモドキ

 ツチカブリ

〚私見〛傘の直径より柄の長さのほうが長い

柄も笠裏も白い


シロハツモドキ

〚私見〛傘の直径より柄の長さのほうが短い

柄も笠裏も白い